信楽町の『FUJIKI』にて、2019年3月9日~3月24日の間、信楽汽車土瓶展が開催されています。
信楽高原鐵道のグッズとして大人気の汽車土瓶をはじめ、汽車土瓶誕生の歴史を探ることができます。
信楽へお越しの際は是非お立ち寄りください。くわしくはこちらをご覧ください。
Category Archives: イベント
鉄道博2019へ参加いたしました!
【イベント情報】世界一の庭師・石原和幸ガーデニングショー開催!
1862年より英国チェルシーで開催される世界最高峰のガーデニングショー『英国チェルシーフラワーショー』において、12年間で計9つの金メダルと部門内1位に贈られるベストガーデン賞を4度受賞するなど、世界で活躍する石原和幸氏を招き、ガーデニングショーを開催いたします!
♦観覧無料♦ 日本遺産六古窯・信楽焼×世界の石原和幸 ガーデニングショー
世界が認めた庭園デザイナー、石原和幸氏が観客の目の前で、信楽焼を用いて庭園を作ります。信楽焼と花と緑が美しい作品に仕上がっていく様をお楽しみください。制作終了後にトークショーも行います。
■開催日 2018年4月28日(土) 11:00~ ガーデニング実施
■場所 信楽駅前 特設会場(大たぬき横)
会場へは「信楽高原鐵道」をご利用ください
皆様のお越しをお待ちしております。
万博鉄道まつり2018に参加します
今年も万博鉄道まつり2018に参加します。たくさんの方のご来場をお待ちしています。
また、鉄カード第4弾も本イベントより弊社オリジナル商品や切符を¥500以上ご購入の方に配布を開始します。
万博鉄道まつりでお会いしましょう。
今年の くもい竹宵の夕べ はひと味違う
七夕が近づいて来ました。今年も雲井駅で竹宵の夕べが開催されます。
今年で5年目を迎えますが、信楽高原鐵道㈱も今年で開業30周年を迎えます。
そこで、今年は特別企画として甲賀市出身のミュージシャンで、信楽高原鐵道の
テーマソング『高原列車でいこう』でお馴染みの”中村 月子”さんが列車内にて、
トークショー&ミニライブを開催する『月子列車』を運行します。
恒例にもなった竹とうろうに灯りを灯し、願いを書いた短冊を飾りに是非とも
お越しください。
なお、『月子列車』は先着50名の定員制となっております。当日に特別仕様の
乗車券と引き換える”乗車証引換券”を信楽駅にて販売中です。
イベント開催日・・・2017年7月8日(土) 18:30~21:00
月子列車運行日・・・2017年7月8日(土) 貴生川駅発信楽行き 19:10
乗車券引換証 ・・・信楽駅にて販売 価格¥400(貴生川駅ー雲井駅間)