第三セクター鉄道等協議会から、鉄印帳に続く第2弾のオリジナルグッズとして、クリアファイル
『水彩スケッチ集 三セク鉄道物語』を、同協議会加盟の鉄道会社で令和3年3月10日より販売開始します。
弊社では信楽駅で販売(通販可)いたします。
また、製作に当たりご支援いただいた日本画家・村田林藏氏よりコメントが届いております。
ご紹介させていただきますのでこちらをご覧ください。
Author Archives: koka-skr
第三セクター鉄道等協議会オリジナル鉄印の引換えについて
2021年3月2日に旅行読売臨時増刊「鉄印帳の旅」(A4判・オールカラー100ページ、定価1200円)が発刊されました。
この中に、「三セク協オリジナル鉄印引き換え券」が付録されております。
当社では、ご乗車いただいた(ご乗車いただく)お客様が引き換え券を持参されました場合、下記の窓口でオリジナル鉄印と引き換えさせていただきます。
なお、先着100枚となっておりますのでご留意ください。
記
- 引換え窓口 信楽駅事務室
- 取扱い時間 9:00~17:00
- 引換え期間 令和3年3月2日~令和3年9月30日(但し、先着100枚が 無くなり次第、当社でのお取扱いは終了となります。)
信楽駅入場券の料金改定
令和3年2月1日より、信楽駅入場券の料金を下記の通り改定します。
新料金 大人 150円 小人 80円
旧料金 大人 210円 小人 110円
障がい者割引の適用拡大について
令和3年2月1日より、障がい者割引の取り扱いを拡大いたします。
現在は障がい者(身体・知的)が単独または介護者と共にご乗車される場合、社線において割引運賃を適用していますが、精神障がい者のお客様にも割引運賃を適用いたします。ご乗車の際には必ず各種手帳の提示をお願いします。
なお、介護者は第1種身体及び知的障がい者、1級精神障がい者それぞれ1人に対して1人まで割引を適用します。
※割引運賃は普通旅客運賃の50%(10円未満の端数切上げ)
2月限定「信楽高原鐵道×忍者の日」コラボ鉄印の販売
2月1日より、2月限定で「信楽高原鐵道×忍者の日」コラボ鉄印を販売いたします。
販売条件は、信楽高原鐵道にご乗車いただくか、乗車券をお買い求めいただいた方を対象として販売させていただきます。
お値段は、300円です。 販売場所は、信楽駅事務所内
※協力:(一社)甲賀市観光まちづくり協会 甲賀市観光ガイド | 観光インフォメーションセンター (koka-kanko.org)